伯桜鵬倉吉後援会会員の皆様へ
打吹公園の桜が待ち遠しい今日この頃、会員の皆様にはお元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
伯桜鵬関におかれては、昨年11月(福岡)場所では東前頭15枚目の番付で、10勝5敗の好成績を挙げられ、この3月
(大阪)場所では、自身の最高位となる東前頭9枚目となりました。
さて、3月1日に伊勢ヶ濱親方、宮城野親方、伯桜鵬関が出席し、倉吉にて激励会を開催いたしました。多くの皆様に
ご出席いただき無事盛会のうちに終了することができましたことを心より御礼申し上げます。
後援会の皆様におかれては、引き続き、一層の応援をよろしくお願いします。
2点の連絡事項についてよろしくお願いします。
(1)伯桜鵬倉吉後援会年会費のお願いについて
先場所の後援会だよりでもお願いしましたが、令和7年度の伯桜鵬倉吉後援会年会費のお願いです。
もうすでに納付いただいている方も多くおられるらので、重複をお許しください。
当後援会は、毎年4月から翌年3月までの1年ごとの年度で運営されます。これまで皆様からいただいたのは令和6年度の
会費となるため、令和7年度(令和7年4月~令和8年3月)につきましても会員継続していただきますようお願いします。
会費の納付については裏面のとおり、後援会入会窓口への「現金ご持参」か、
「各金融機関への振込」、「WEBでの振込」でお願いします。
(2)千秋楽パブリックビューイングの開催について
恒例となりました千秋楽パブリックビューイングも次のとおり開催しますのでご参加ください。
日時令和7年3月23日(日)午後3時頃~
場所倉吉市明治町打吹回廊2階ホール
伯桜鵬倉吉後援会事務局
〒682-0826鳥取県倉吉市東仲町2571(NPO法人未来事務局内)
Tel 0858-24-5725 Fax 0858-27-0101
年会費の申込み方法

寄付金の申込み方法は、次の3つの方法からお選びいただけます。
- 取扱所での申込み: 申込書に記入の上、取扱所に現金を添えて申込ください。
- 金融機関での申込み:記載されている金融機関の指定口座に振込みください。振込み後、ご本人がこの申込書を事務局に持参していただくか、郵送又はFAXにて事務局へ送付ください。入金とお名前・住所等の確認後、手続き完了となります。
申込書送付先 事務局: 認定NPO法人未来
〒682-08260 鳥取県倉吉市東仲町2571
TEL:0858-24-5725 FAX:0858-27-0101
- webでの申込み:事務局の認定NPO法人未来が運営するweb通販サイト「鳥取みらいマルシェ」での手続きができます。
あなたの想いがチカラに変わる!「落合関倉吉後援会」会員募集

倉吉市出身の落合関への一丸となっての支援や激励、会員相互の親睦と交流を図りながら地域を発展させることを目的として、落合関倉吉後援会が令和5年2月24日に発足しました。多くの皆様の温かいご声援が落合関の益々の活躍につながります。落合関倉吉後援会にぜひご入会下さい。
年会費
個人会員:1口5,000円
法人団体会員:1口30,000円
会員特典
記念品配布
年間6場所の番付表配布(希望の方)
後援会入会申込み方法

後援会への入会申込み方法は、次の3つの方法からお選びいただけます。
- 取扱所での申込み: 申込書に記入の上、取扱所に現金を添えて申込ください。
- 金融機関での申込み:このチラシ裏面に記載されている金融機関の指定口座に振込みください。振込み後、ご本人が申込書を事務局に持参していただくか、郵送又はFAXにて事務局へ送付ください。入金とお名前・住所等の確認後、手続き完了となります。
申込書送付先 事務局: 認定NPO法人未来
〒682-08260 鳥取県倉吉市東仲町2571
TEL:0858-24-5725 FAX:0858-27-0101 - webでの申込み:事務局の認定NPO法人未来が運営するweb通販サイト「鳥取みらいマルシェ」での手続きができます。
寄付金、後援会についての問い合わせ
- 倉吉商工会議所
倉吉市明治町1037-11
TEL 0858-22-2191 - 認定NPO法人未来
倉吉市東仲町2571
TEL 0858-24-5725 - 倉吉幼稚園 倉吉市仲ノ町742-1
TEL 0858-22-4680
鳥取みらいマルシェ: https://mirai-marche.com/